有名人と学歴(科学者、文化人)

宇宙飛行士、小説家、作曲家、作詞家、弁護士、医師、、、、、、いろいろな文化人コーナーです。こうした方々は、高学歴なことが大多数で、知的、センスある、教養がある、文化的などと言われやすいですよね。教養をみにつけてこつこつやっていくには、いわゆる名門校で過ごすといいのだと思います。みならいたいものですね。

大学院には、多くの人が集中して大激戦になるところと、多くの人が存在を見落として比較的穴場となるねらい目のチャンス大学院があります。併願がポイントです。しっかりとした情報に基づいた受験戦略によって合格率を上げることは可能です。東大理3は100人、理1は1100人、理2は500人。

「よりよい学びの場を求めて行動してノーベル賞」
小柴 昌俊(ノーベル物理学賞)
明治大学理工学部で仮面浪人→東京大学理学部→東京大学大学院理学研究科

梶田隆章(ノーベル物理学賞)
埼玉大学理学部→東京大学大学院理学系研究科

下村脩(ノーベル化学賞)
長崎大学薬学部→博士号は名古屋大学大学院

大村智(ノーベル生理学・医学賞)
山梨大学教育学部→東京理科大学大学院理学研究科

川端康成(ノーベル物理学賞)
東京大学文学部英文科→東京大学文学部国文科

青色発光ダイオードでノーベル物理学賞の
・中村修二 徳島大学工学部→徳島大学大学院工学研究科

ips細胞研究でノーベル生理学・医学賞の京都大学教授
・山中伸弥 神戸大学医学部→大阪大学市立大学大学院医学研究科(現・大阪公立大学)

ということもありますが、よりよい研究環境を求めて他の大学院に進学しようと思う人がいらっしゃるのは設備、指導教員、研究予算面などいろいろな面から自然なことだと思います。

日本出身ノーベル物理学賞受賞者の出身大学
日本出身ノーベル化学賞受賞者の出身大学
日本出身ノーベル生理学・医学賞受賞者の出身大学
日本出身ノーベル平和賞受賞者の出身大学
日本出身ノーベル文学賞受賞者の出身大学
日本出身ノーベル賞受賞者の出身大学
日本人宇宙飛行士
秋元康家
東大医学部出身の作家
『行列のできる法律相談所』史上最強の弁護士軍団


【日本出身ノーベル物理学賞受賞者の出身大学】

1949年 湯川秀樹 京都大学理学部→京都大学大学院
1965年 朝永振一郎 京都大学理学部→京都大学大学院
1973年 江崎玲於奈 東京大学理学部→東京大学大学院
2002年 小柴昌俊 東京大学理学部→東京大学大学院
2008年 南部陽一郎 東京大学理学部→東京大学大学院
2008年 小林誠 名古屋大学理学部→名古屋大学大学院
2008年 益川敏英 名古屋大学理学部→名古屋大学大学院
2014年 赤崎勇 京都大学理学部→京都大学大学院
2014年 天野浩 名古屋大学工学部→名古屋大学大学院
2014年 中村修二 徳島大学工学部→徳島大学大学院
2015年 梶田孝章 埼玉大学理学部→東京大学大学院
2021年 真鍋淑郎 東京大学理学部→東京大学大学院

【日本出身ノーベル化学賞受賞者の出身大学】

1981年 福井謙一 京都大学工学部→京都大学大学院
2000年 白川英樹 東京工業大学理工学部→東京工業大学大学院
2001年 野依良治 京都大学工学部→京都大学大学院
2002年 田中耕一 東北大学工学部
2008年 下村脩 長崎大学薬学部→名古屋大学大学院
2010年 根岸英一 東京大学工学部→東京大学大学院
2010年 鈴木章 北海道大学理学部→北海道大学大学院
2019年 吉野彰 京都大学工学部→京都大学大学院

【日本出身ノーベル生理学・医学賞受賞者の出身大学】

1987年 利根川進 京都大学理学部→京都大学大学院
2012年 山中伸弥 神戸大学医学部→大阪市立大学大学院
2015年 大村智 山梨大学学芸学部→東京理科大学大学院
2016年 大隅良典 東京大学教養学部→東京大学大学院
2018年 本庶佑 京都大学医学部→京都大学大学院

【日本出身ノーベル平和賞受賞者の出身大学】

【日本出身ノーベル文学賞受賞者の出身大学】

1968年 川端康成 東京大学文学部
1994年 大江健三郎 東京大学文学部
2017年 カズオ・イシグロ ケント大学

【日本出身ノーベル平和賞受賞者の出身大学】

1974年 佐藤栄作 東京大学法学部

【日本人宇宙飛行士】

秋山豊寛 国際基督教大学教養学部
毛利衛 北海道大学大学院
向井千秋 慶應義塾大学医学部
若田光一 九州大学大学院
土井隆雄 東京大学大学院工学系研究科
野口聡一 東京大学大学院工学系研究科
星出彰彦 慶應義塾大学理工学部
山崎直子 東京大学大学院工学系研究科
古川聡 東京大学医学部
油井亀美也 防衛大学校理工学部
大西卓哉 東京大学工学部
金井宣茂 防衛医科大学校医学科

【作詞家・秋元康家】

本人・中央大学文学部
妻(元おニャン子・高井麻巳子)女子美術短期大学
娘・慶應義塾大学

【東大医学部出身の作家】

森鴎外
水原秋櫻子
木下杢太郎
安部公房
加賀乙彦
加藤周一
など

【『行列のできる法律相談所』史上最強の弁護士軍団】

北村晴男、早稲田大学法学部
丸山和也、早稲田大学法学部・ワシントン大学大学院
橋下徹 早稲田大学政治経済学部
住田裕子、東京大学法学部
久保田紀昭 中央大学法学部
菊地幸夫、中央大学法学部
石渡真維 上智大学法学部
本村健太郎、東京大学法学部
大渕愛子、中央大学法学部
森詩絵里 早稲田大学。早稲田大学大学院ロースクール

Contents

Category

カテゴリー