★親は上場企業の役員、合格前は学歴は関係ないと励ましてくれていましたが、私が上智に合格すると、就職活動で学歴はとても大事だと教えてくれました。

上智大学大学院地球環境学研究科

立教大学大学院社会デザイン研究科

 

Q合格おめでとうございます。自分もうれしいでしょうし、親孝行にもなりましたね!

Aありがとうございます。僕は偏差値が40前半の理系の大学に通っていました。その時は上場企業の役員の父は私に対して、学歴は関係ないよ、と励ましてくれていましたが、私がMARCH、上智に合格すると、世の中では学歴は大事で、就職活動では学歴フィルターはあるし、いい学校に行っているといろいろ進路を選べるという社会の現実を教えてくれました。

Qお父様は、息子に気を使ってくれていたのでしょうね。

Aそうでしょうね、親に申し訳なかったと思いますが、早慶上智の上智に進学できることになり、親は安心してくれると思います。

Q将来が明るく思えるようになったでしょうね?

Aはい。私は実家の生活レベルを普通だと思っていましたが、東証上場企業の役員の父が私たち家族にさせてくれたような生活は、平均よりもとても恵まれていたものだと思います。私は偏差値40前半の大学に入り、父のような会社に入れず、生涯賃金が父よりも随分低くなり、父が私たちにさせてくれたような生活ができなそうだと薄々感じていましたが、上智に入ってしっかり頑張って研究と就職活動をやりたいと思っています。

Q上智に合格して自信がついたようで、顔つきも変わりましたね。学歴が良くなると人生の選択肢が増える面はありますよね。塾卒業おめでとうございます。

Aありがとうございます。頑張ります。

Category

カテゴリー