石川啄木記念館がリニューアルオープン

盛岡市渋民の石川啄木記念館が13日、約2年間にわたる大規模な改修工事を終え、リニューアルオープンした。館内の展示や動線が全面的に刷新され、文学への情熱を燃やし続けた啄木の魅力を伝える工夫が随所に施されている。

同館は地元出身の歌人・石川啄木(1886~1912年)の生涯や功績を紹介しようと、1986年に開館した。老朽化に伴って2023年5月から休館し、館内の改修に着手。増築された市玉山歴史民俗資料館との複合施設として装いを新たにした。

 新たな記念館は、啄木が残した言葉に着目した構成が特徴。短歌や詩だけでなく、日記や手紙などを通して、文学や故郷に対する啄木の思いに迫っている。作品の世界観を視覚的に学べるデジタルコンテンツも新たに導入されたほか、啄木の作品や関連する資料を閲覧できるコーナーも設けられている。

盛岡市の石川啄木記念館リニューアルオープン…日記や手紙通し啄木の思いに迫る

Category

カテゴリー