1974年の時点で、芹沢光治良が大江健三郎をノーベル文学賞に推薦。

 【ロンドン共同】戦後民主主義を足場に平和や反核を訴え1994年にノーベル文学賞を受賞した故大江健三郎さんが、74年の同賞候補に推薦されていたことが5日分かった。選考主体のスウェーデン・アカデミーが共同通信に選考資料と日本からの推薦状を開示した。「非常に若いが、今や死去した三島由紀夫よりも優れた作家と見なされている」と初めて推薦され、実際に受賞する20年前に選考対象に浮上していた。

 推薦したのは日本ペンクラブ会長だった故芹沢光治良で、73年2月26日付の推薦状で「(東京大在学時の)57年から執筆活動を始めたばかりだが、多作で才能ある作家」だと評価。

大江さん74年も文学賞候補 ノーベル、選考資料開示

Category

カテゴリー