新潟大学大学院が「総合学術研究科」修士課程を設置。「総合知」の創出

社会課題は複雑化を増しており、特定分野の専門知識のみでの対応は困難です。科学技術を人間社会に調和的に社会実装し、社会で新たな 価値創造を高めていくためには、俯瞰的な視野で物事をとらえ、分野横断的、多様な「知」の集結、「総合知(※1)」が必要とされています。
人文社会科学の「知」と自然科学の「知」を融合させ単一の専門知では解決できない課題を解決する「総合知」の創出が必要とされている背景を踏まえて、令和8年4月に「現代社会文化研究科」と「自然科学研究科」を統合し、人文社会科学専攻と自然科学専攻の2専攻の「総合学術研究科」修士課程(※2)を設置します。

総合学術研究科(2026年4月開設) | 学部・大学院 – 新潟大学

Contents

Category

カテゴリー