魚住りえアナの、神戸大学木村教授インタビュー

魚住 今、大学院に行くシニアも増えていると聞きます。社会人の方が学び直す「リカレント教育」について教えてください。

木村 学生時代にできなかった勉強がじっくりできますし、60代後半の人は大学時代、大教室で大勢での講義を受けていたため、マンツーマンに近い形で専門的なことを勉強する大学院は楽しいようです。いろいろなキャリアをお持ちの方が入ると、若い学生にとってもいい刺激になります。オープンキャンパスなどに、ぜひ、参加していただきたいです。育ててネットワークを作ることは非常に重要です。ですから将来の日本社会のために、今、投資をしていると考え方を変えてもらうほうがいいかなと思います。

魚住 学ぶことに年齢は関係ないですもんね。

ホントーク〈木村幹×魚住りえ〉(3)大学院に入学するシニアが急増中!!

Contents

Category

カテゴリー