理系大学入試の女子枠は人気校と不人気校に二極化しているそうです。有名難関大学は希望者が多い。

大学受験は25日から国公立大2次試験が始まる。昨今、この時期に行われる「一般入試」の入学者数を、推薦型の「年内入試」がしのぐようになった。理工系学部の年内入試の一環として、出願者を女性に限る「女子枠」を設ける動きが広がるが、人気が二極化し、地方では出願ゼロのケースも。女子枠のあり方が岐路に立たされている。

大学入試、岐路に立つ理系「女子枠」 人気二極化で出願ゼロも 浮かぶ地域格差

東工大(東京科学)などは人気で、

マイナー校は出願者が少ない傾向にあります。

競争原理が働いていると言えばそうですが、

今度の女子枠のあり方が議論になりそうです。

Category

カテゴリー