相撲部屋のおかみさんは、それを題材に大学院へ。社会人は自分の経験、見聞をテーマにするといいですよ。

すでに定年退職なさった中村親方(突貫小僧の富士櫻)の

中村部屋のおかみさんは、

相撲部屋における弟子の育成というテーマで、

東洋英和女学院大学大学院人間科学研究科で

修士号を取得なさっておられます。

大人は、ご自身の生活や仕事の上で突き当たったことを

研究テーマとして設定して受験をしていくと、

教授たちは、いろいろな世界のことを学べて嬉しがって

くださる傾向があります。

社会人入試の場合は、その人ならではの経験、知識が

生かせるようなテーマ設定が好まれる傾向があります。

例えば、人生の紆余曲折を経たため、人間とは何かを

哲学的に研究したいというあまりにも壮大なテーマを

打ち出すよりも、2年間で研究成果がまとまりそうな

スケールのテーマ設定にすると合格しやいと思います。

Category

カテゴリー