SFC生に対する印象について、Xでは「基本的にはコミュカ高い人の集団」「卒業生の発想力と行動力すごい」「仕事ができる優秀な人多い気がする」と高く評価されているが、「キラキラした“意識高い系”が多い」「コミュカだけで中身がない」「SFCは“湘南藤沢大学”慶應じゃない」と批判の声もあがっている。
武田さんは、「コミュ力だけで勝負できてしまうのは、正直ある。授業も一定のストーリーを自分で作ってしまえば、論理立てて話ができ、勉強ができているように見せられる。だからある意味で、教養の授業や座学で知識を学ぶことが本当に少ないので、そこがない状態で議論をしている学生も相当数いる」と明かした。
“慶應SFC”ってどんな大学?マイストーリー&コミュ力が大事?現役生が語る魅力と弱点