『君達の大学では出世はありません。それでも良ければ頑張ってください』と就活中にメガバンクの人事の人に言われた人がいました。ひどい言い方だと思う人もいるでしょうし、きれいごとなしに実態を伝えて悪くないし親切だと思う人がいるでしょう。

就職活動の難しさは、時代によって大きく変化する。1990年から2000年代は学生にとっては厳しく、就職氷河期と呼ばれた。当時は学生に信じられないような言葉が投げかけられることもあったようだ。

投稿を寄せた40代男性は当時、金融系に絞って就職活動をしていた。あるメガバンクの説明会での出来事が、今も記憶に焼き付いている。

「その時に言われた言葉が忘れられません。『君達の大学では出世はありません。それでも良ければ頑張ってください』とお話をされていました」

あまりにも露骨な物言いに「今じゃ考えられません」と思うものの、当時は「生まれた時代が悪かったのかな、もっと努力すれば良かったなぁ」と自分を責めたようだ。(文:天音琴葉)

「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性

Blog

Category

カテゴリー