小乙女幸さんは、
武蔵野女子学院高等学校(現 武蔵野大学高等学校)
のご卒業で、仏教系女子校での学びが
人生に活かされているそうです。
>
「人が見ていないところでもお釈迦様は見ている、という教えは自分の根底にあると思います。誰かに見られているから頑張るのではない、ということですよね。それから、『精進』という考え方も芸につながるので、すごく好きです。人生って『これでいい』というゴールがあるわけではなく、『もうちょっとこういうふうにできるんじゃないか』『こうやったほうがもっといいんじゃないか』と自問自答しつつ、死ぬまで一生懸命、よりよくするものだと思います。武蔵野女子学院高等学校では『これでいいや』と妥協しない考えの種をまいてもらった気がしています」
武蔵野発、宝塚行きの夢|尾島美佐子さん – 学校法人武蔵野大学 校友サポートサイト