ディプロマミル。非認可大学のニセ博士号。

ディプロマ・ミル:贋物の証明書や学位を与える、信頼に値しない教育ないしそれに類する事業の提供者

国際的な大学の質保証に関する調査研究協力者会議(第3回)-配布資料3:「ディプロマ(ディグリー)・ミル」問題について

ラーメン大学と同じで、勝手に大学と名乗っている団体で

「博士号」などの学位を売っているところがディプロマミルと言われるところです。

アメリカで盛んで、日本にも入り込んでいて、今から17年ぐらい前に

大きなニュースに日本でもなりました。

ホノルル大学など、存在しないけれども、存在しそうな名前の団体を名乗って

学位を売っていて、それを箔付けに使う人もいましたが、

正式な学位だと思って博士を名乗っていて恥をかいた人たちもいました。

日本の大学の教員に採用されるときに、

そうした非認可の学位を使って採用された人を

文部科学省は調査しましたね。

薬学博士を名乗る人の薬を信じた人が亡くなるという事件もありました。

学歴汚染、学位商法として、警告を鳴らした大学の先生もいました。

Blog

Category

カテゴリー