理系編入の入試の実態

理系編入の場合

  • 英語筆記・理数基礎科目・面接

  • 英語筆記・理数基礎科目・個別の専門科目・面接

  • 英語筆記・個別の専門科目・面接

  • 英語筆記・小論文・面接

  • TOEICなどのスコア提出・理数基礎科目・面接

  • TOEICなどのスコア提出・個別の専門科目・面接

  • TOEICなどのスコア提出・理数基礎科目・個別の専門科目・面接

  • TOEICなどのスコア提出・小論文・面接

  • 英語なし・理数基礎科目・面接

  • 英語なし・理数基礎科目・個別の専門科目・面接

  • 英語なし・小論文・面接

  • 英語なし・筆記なし・面接

※理数基礎科目とは、数学、物理、化学、生物、情報などのこと。
※個別の専門科目とは電気工学、機械工学などのこと。

英語がなくていい国立大学理系もありますし、理数基礎科目だけでよかったり、ゴリゴリの理系の科目でなくふわっとした小論文でいいところ、面接一発などいろいろな方式があります。

Category

カテゴリー