関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学から、
京都大学、大阪大学、神戸大学というパターンも珍しくありません。
京都外国語大学、神戸女学院大学などから神戸といったパターンもあります。
大阪大学と神戸大学の人は、ほんとうは京都大学に行きたかった人が多いので
大学院受験では、大阪大学、神戸大学から、京都大学に移籍する人はいますし、
京大にも穴場大学院がありますので、
意外と、京大、阪大、神戸大学の大学院にはチャンスがります。
東大生で京大大学院に行く人よりも、
京大生で東京大学大学院に行く人の方が多いですしね。
意外と穴場があったりします。
そして、京阪神をめざしつつ、
大、一橋、東工大なども併願しまくれるので
大学院受験には夢がありますよ!