Q .上智大学は、帰国子女の女性芸能人が多く、アグネス・チャン、ジュディ・オング、早見優、西田ひかる、山口美江、ヒロコ・グレース、はな、リサ・ステッグマイヤー、青山テルマ、Crystal Kei など英語がしゃべれる国際的な芸能人がとても多かったと思います。ミスユニバース2006で世界2位になった知花くらら、自民党の総裁選挙にも出る野田聖子議員も上智ですね。そして、2004年のNHK朝ドラ『天花』の主演女優の藤澤恵麻さん、『なんでも鑑定団』の日本美術の女性鑑定士の安河内さん、YouTubeのかとゆりのように、ずっと日本の方々もいらっしゃいます。女性の方が就職がいいようなイメージを持たれがちですが。女子アナウンサーもやたら多かったですね。貴乃花の元妻の河野景子さんは、フジテレビの女子アナアイドル化の先駆けでした。今だとTBSの田村真子アナが人気がありますね。一般的には上智は活発でハツラツとした女性が目立つように感じますが、内情はいかがでしょう?
A .女性比率が他の近いレベルの大学と比較するとかなり高いのは事実です。私がゼミ長をしていたゼミも、24人中男性が1名という脅威の女子率でした。帰国子女や留学経験者、ハーフ(今の時代はミックスというのが適切なのでしょうか)の子はやはりイメージ通り比較的多く、そうした雰囲気からか表に出ることに抵抗のない子、臆せず意思表示のできる明るい子が多かったように思います。
Q .おじさん、おじいさんには、細川護熙元内閣総理大臣、立憲民主の玄葉光一郎議員、スターバックスコーヒーの社長、ジャニー喜多川元社長、イケオジ俳優の吉田鋼太郎さん、作家の井上ひさし、若手イケメンには、SnowManの阿部亮平くん、元Sexy Zoneのマリウス葉くん、元Hey! Say! JUMPの岡本圭人くん、YouTubeのコムドットのやまとなどがいて、上智はダイバーシティですね!ラランドも上智ですしね。中退して仮面浪人で慶應に行ったノーベル文学賞候補の遠藤周作もいました。マリウス葉くんは、上智は中退でスペインの大学に編入でしたね。上智生がよく話題にする上智の先輩ってどんな人ですか?細川護熙元内閣総理大臣とかですか?吉田鋼太郎さんはシブくていいわね、とか、スタバの社長は上智だよね、とか、田村真子アナが活躍しているね、とか話すんですか?
A .私が芸能系に疎いからか、正直私の周りではあまり卒業生の著名人の話は話題に上がらなかったように感じます。他大学の子からは、上智生だと伝えると「じゃあ、かとゆり見たことある?!」と食い気味に質問されることが多くて、そこからかとゆりさんの存在を知りました(笑)コムドットのやまとさんも、上智ツイッタラーの中では話題に上がることが多かった気がします。
今年度までスターバックスジャパンの社長をされている水口さんは、上智に講演会をしにいらっしゃっていて、私も参加いたしました!同じ学部の先輩ということもあって、とても興味深くお話を伺いました。上智は活躍されているOB,OGの方の講演会を定期的に開催していますから、折角上智に在籍しているなら知見を広げる目的で気軽に参加してみるのも良い経験かな、と思います。無料ですし(笑)